介護のすすぬ

義親と実親の介護を通して学んだこと

食べず嫌い

食べず嫌い

 

義母は変わったものは食べないという人でした。

自分の中で食べた経験がなければ食べない。

エスニックなど変わった国籍料理もダメ。

 

偏食とまではいかないけれど

「食べたことないから食べられない」

というのが義母の意見。

 

当然、ゴーヤやパパイヤなど

ここ近年食卓に並ぶようになった食材もNOでした。

 

しかし、認知症になってからは

何でも食べるようになりました。

 

もともと辛いものは苦手なので

食べてから「辛い~」と泣きそうな顔になりますが

それ以外の物なら何でも食べてくれました。

 

もちろん、感覚で生きているところがありますので

見た目が大事。

 

ビーフシチューはいくらブロッコリーやニンジンで綺麗にしても

食べたがりませんでした。

 

カラーピーマンやパプリカは必須。

以前なら食べなかったピクルスも食べました。

 

一番驚いたのは

父と義母と私で入ったイタリアンレストランでのこと。

父の為にチーズの盛り合わせを頼んだのですが

ブルーチーズやヤギのチーズなど

癖のあるチーズをひとりで平らげてしまいました。

 

義母の誕生日のお祝いでしたので

ひとりで食べてしまっても良かったのですが

変わったものは食べないと言っていたので

驚きでした。

 

食べず嫌いがなくなり

何でも食べてくれる認知症なら歓迎です。